レクリエーション
素敵なシニアライフ
search
最終更新:
【高齢者向け】盛り上がる!3択ランキングクイズ

【高齢者向け】盛り上がる!3択ランキングクイズ

脳トレにクイズを取り入れている介護施設は多いと思います。

考えて解答を口にするので、高齢者の方が盛り上がるレクリエーションの一つではないでしょうか?

そこで今回は、高齢者の方にもなじみのあるテーマのランキングクイズをご紹介します。

さらに3択問題で解答もしやすくなりそうですね!

いつも解答していただけない方も、答えやすくなったので参加していただけるかもしれません。

答えることで達成感や充実感につながりますよ。

また、ランキング形式のクイズだと雑学の要素もあるので、答えを知って新たな知識を得る楽しみも方もありますね。

ぜひ、ランキングクイズで楽しい時間をお過ごしください。

【高齢者向け】盛り上がる!3択ランキングクイズ

昭和33年に完成した、東京の観光名所は何でしょうか?

3.bp.blogspot.com

  1. 東京ディズニーランド
  2. 東京ドーム
  3. 東京タワー
こたえ

東京タワー

東京のシンボルとしても有名な東京タワー。

実は朝鮮戦争で壊れたアメリカ軍の戦車を利用して建造されました。

日本は当時、質の良い製鉄がなく、アメリカ軍の壊れた戦車を購入しました。

現在の特別展望台の上部に利用されたそうですよ。

中島順子

睡眠時間が最も長い動物は何でしょうか?

3.bp.blogspot.com

  1. コアラ
  2. ゾウ
  3. ラクダ
こたえ

コアラ

コアラの睡眠時間は、18時間〜22時間です。

その理由は主食であるユーカリの葉の毒にあると言われています。

コアラの体内で解毒するのに時間がかかり、エネルギーも必要です。

そのため、睡眠時間が長くなるそうですよ。

中島順子

昭和の駅には当たり前にあるものがありました。あるものとは何でしょうか?

1.bp.blogspot.com

  1. 理容室
  2. 喫茶店
  3. 伝言板
こたえ

掲示板

スマホや携帯電話がない時代は、駅の伝言板が活躍していました。

待ち合わせなどの連絡手段として、黒板に白いチョークでメッセージを残していたそうですよ。

一定の時間になると、メッセージを駅員が消していました。

中島順子

好きなお茶ランキング1位は何でしょうか?

2.bp.blogspot.com

  1. 緑茶
  2. 抹茶
  3. 麦茶
こたえ

緑茶

緑茶は日常生活でよく飲まれているお茶なので、お好きな方も多いようです。

ランキングは2位の紅茶、3位のほうじ茶と続きますが、実は全て同じ茶葉なんですよ。

同じ茶葉を発酵させたり高温で焙煎するなど製造工程の違いで風味も変わるそうです。

中島順子

日本で一番高いタワーは何でしょうか?

4.bp.blogspot.com

  1. 東京スカイツリー
  2. 東京タワー
  3. 京都タワー
こたえ

東京スカイスリー

東京スカイツリーの高さは634mで、自立式電波塔の中では世界一の高さです。

高さ634mには理由があります。

日本の旧国名の「武蔵」と東京、埼玉、神奈川の一部が「武蔵の国」と呼ばれていたので語呂合わせで「ムサシ」にしたそうです。

中島順子

続きを読む
続きを読む