レクリエーション
素敵なシニアライフ
search
【ご高齢者向け】少人数で楽しめるレクリエーション
最終更新:

【ご高齢者向け】少人数で楽しめるレクリエーション

高齢者の方向けの、少人数で楽しめるレクリエーションを紹介します!

老人ホームやデイサービスで、お友達や仲間同士で楽しめてオススメです!

大人数でやるレクも楽しいですが、少人数にも少人数の良さがあります。

人数が少ない分、個人同士でのコミュニケーションが濃くなって、これをきっかけに普段話さない方とも仲良くなれるかもしれません。

たくさんの遊びがありますので、人数が少ないときの施設でのレクリエーションの参考にもしてみてくださいね!

もくじ

【ご高齢者向け】少人数で楽しめるレクリエーション

タワーゲーム

ハラハラドキドキしながら盛り上がれるタワーゲームのアイデアです。

こちらは紙コップを重ねてタワーを作り、完成したらその上にボールを乗せる内容です。

いかに早くできるかチャレンジしてみるのもいいですし、2人で競い合ってみるのも楽しいでしょう。

そんなタワーゲームでは、急ぐあまり途中でタワーがくずれてしまうこともしばしばです。

「崩してしまわないかな」と緊張感を持ちつつ、進めてみてください。

その分、素早くできた時は達成感を味わえますよ。

山本

ひしもちタワーゲーム

桃の節句にピッタリなゲーム「ひし餅タワーゲーム」です。

座ってテーブルでお手軽にできるゲームなので、高齢者の方にオススメですよ。

「ピンク」と「白」と「緑」それぞれの色の厚手の紙を短冊状にして、四角形を作ります。

空いた牛乳パックを利用しても大丈夫ですよ。

完成したら、一色ずつ、違う色でタワーのように積み上げていきましょう。

ひし餅タワーが倒れたら負けですよ。

ちなみに、ひし餅のピンクは「桃の花」を、白は「雪」を、緑は「新緑」といった意味があるそうです。

積み上げるときも、この順番に積み上げるのもいいかもしれませんね。

準備に手間がかからないので、ぜひ桃の節句に楽しんでみてはいかがでしょうか。

中島順子

玉入れ

体を使って楽しめるレクリエーションの定番の玉入れ。

運動会でも目玉競技ですし、ひとたび競技が始まれば参加者の皆さんも大盛り上がりまちがいなし!

玉入れに使うかごはダンボールなどで自作し、何ヶ所か作って場所ごとに点数を変えておけばさらに盛り上がりそうですね!

競技はイスに座っておこなうのが安全な上、気軽に参加できると思います。

運動会のように1つのチームに1つのかごでもいいですし、1つのかごを2チームで使用し、お手玉の色を分けて最後に集計するというようにしてもいいですね。

スペースや参加人数に合わせてアレンジしてくださいね。

羽根佳祐

◯◯と言えば◯◯ゲーム

ホワイトボードを使って遊ぶ「○○といえば○○ゲーム」。

お題、テーマはたくさんありますよね。

たとえば「春といえば」なら桜、お花見、入学式、など春から連想させるもの、風物詩などを答えていきます。

ホワイトボードに直接書くのがむずかしければ挙手して答えるのもいいですね。

そして出てきたことに対してみんなでディスカッションもできる、という一度で二度楽しめるゲームです。

お花見に行った時の思い出話やお孫さんの入学など、それぞれのエピソードが聞けるのも盛り上がりますよね。

うたたね

輪投げ

簡単に、家にあるものでできる「輪投げ」です。

輪は新聞紙を細く丸めて両端をテープで止めて輪っかにしたものにビニールテープを巻きます。

通常の輪投げは棒状のものに投げて入れるというものですが、こちらでは床の上に洗濯ばさみを置いて、洗濯ばさみを的にしています。

色ごとで点数が違い得点を競います。

一人につき何投と決めておくのがいいですね。

うたたね

ジェスチャーゲーム

「ジェスチャーゲーム」で遊んでみましょう!

ジェスチャーゲームなら紙とペンがあればどこでも、少人数でも大人数でも楽しめますね。

紙とペンはなくてもいいのですが、お題を書いてジェスチャーをする人に見せる用、答え合わせをする時にあればいいかなと思います。

身近な動物やものなど簡単なものからはじめてみてはどうでしょうか?

うたたね

続きを読む
続きを読む